メニュー

シナリオの地図

september36.hatenablog.com SFシナリオ作成するときに、ユートピア区とディストピア区に分ける。 上下構造 北欧神話ぽくユグドラシルを真似て、天界に人間が住み、外界に人造人間とか捨てられたプログラム生命体が生きている図。高低差で分けるパターン。タ…

そそのかされた英雄

ダンまちを観て。 SFシナリオにこういう自己善意のみで動くキャラが有っても良いなと思った。 アンドロイドとかAIとの在り方のどちらもに感情移入してしまう、一人では無力だが協力者を得て進んでいき、人間の愛の在り方を訴えかけてくるようなキャラ 人類を…

歴史の流れ「環境」「人物」「インフラ構築」

歴史の流れとして 「環境」「人物」「インフラ構築」の順番が回って進んでいるという話を読んで、創作なり、コミュニティの変化について考えさせられたのでメモとして。 お恥ずかしながら「歴史的事象は人物が作るのか、環境が作るのか」という歴史学での命…

公立学校と私立学校どっち選ぶか

september36.hatenablog.com 上の記事で、私立が安定卓だと考えていたがそこを考え直してみて文章化してみた。 私立で良いと思うとこ 中高一貫の私立の場合、高校受験している中で先取りで高校内容習える→空いた時間で遊べる 中高大学一貫の場合、大学の講義…

VRを使った好奇心の上げ方

臨場感で盛り上がることで好奇心が瞬間的に上がる 好奇心は感動から生まれる。VRで知らない場所を見たりして面白かった。今の所、ゲームはしていない。出来たらするけどあんまり興味はない。september36.hatenablog.com Amazon prime VR 映画館気分で閲覧が…

作品の楽しみ方

テーマを網羅したノンフィクションよりの作品 その作品を観た後に内省して自論を展開するためのきっかけ。 テーマを絞ったフィクション作品 そのテーマを考察して有りか無しか判断、その感動までの流れを受け取る。

コロナ禍における地方の発展

町の発展には何が必要か - 淡々と読書する日々 3年前に書いた記事だ。 懐かしい、、地方発展ってどうすれば良いんだろうとかコミュニティ運営どうすればいいのかを考えてた頃だ。移民が入った場合の、長期的な経済発展と短期的な犯罪率の増加とかを関連本漁…

「三体」宇宙生命体との交信、交戦

「三体」を読まずに動画を漁って内容について理解していた。宇宙での未知生命体との遭遇は描いてみても面白そうだなと感じた。 参考になったものをメモをしておく。 思考せず交信のみする生命体(無線通信技術?) コミュニケーションレベルが電気方式 脳細…

人造人間の機械部分が劣化するウイルス

鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう | インサイド アークナイツの鉱石病から発想得てSF創作したいなと思い考えてみた。 機械が劣化してしまうウイルスで、人造人間が主に…

もしDNAの形が黄金形だったら

DNAの二重らせん構造という形を題材に物語を書いてみたい。 例えば、人間の「本能的柱」と「社会的柱」がうねりながら上へと登っていき、「互いに影響を与え合う線」が出ているみたいな。 自然界で決まったアルゴリズムや形が何度も出てくると仮定するなら、…

未来のかぐや姫

今考えているSFシナリオの中に、高橋勲監督の「かぐや姫」を持ってきたらどうなるんだろうと考えた。 かぐや姫の能力 チャーム(望む望まぬに関わらず異性を虜にする、異性の思考能力を奪う、特定のデバフ?)「能力ゆえの不幸」 必要に迫られると学習能力発…

誰かから送られてきたものに足す

誰かから送られてきたものに、何かを足してまた放流する。 例) 他の人がセーブしてたデータを読み込んで続きからプレイする ボードゲームのエセ芸術家 SFシナリオだと意識の部分的継続 他の人がプレイしていたゲームを途中から行う 他にも掛け算したら面白…

【創作用】簡易的にイメージを作る

言語はイメージを共有しやすくするためのツールであり、イメージ群をまとめている 言語変換における壁は、その言語が持つ独特のイメージ群が、 異なる言語では存在しない 部分的に存在しているが、異なる部分もある 場合に変換するのが難しいと思われる。 …

【正月限定?】オリジナルカルタを作る

コミュニティ内で流行ったミームをカルタにして遊ぶ ジャンル系のカルタを作る→SFカルタみたいな あるあるカルタ

長期的にも熱い結婚生活の作り方

september36.hatenablog.com 元々、熱い結婚生活というパートナーに恋をする関係性はあんま要らないと思っていたが、バチェロレッテの男性陣を見ていて選択肢として確保しても良いなと感じた。 どうやったら熱い結婚生活を送れるのかについて、大学時代に考…

ボケないために50代後半ですること

自分が50歳後半になった時に読み返すのもありだけど、親世代に向けての提案かな。 父が定年になるまで後10年くらいある。5年の間に何らかのアイデアを練って、父にボケにくい環境を手に入れる提案をしたい。 ボケられては困るし。あくまで父親だから、死ぬと…

好きな作品を楽しみ放題のプラットフォーム「賞金有イベント×クラファン」

そこそこ賞金のあるイベントの凄さ 大まかなシナリオ、プロット、好きなシチュエーションなど、題材を用意する。 賞金を用意する。 作品を募る。(音楽、小説、映像など) この大会に投資した人は、自分の好きな作品楽しめる。※著作権は投稿者のものとする。…

SFにおけるキメラの立ち位置について

人間を幸福に管理するために設計されたタイタンAIを作成するために、余分に生成され放置されているプログラム群が集まってルミネタイタンAIが産まれる。ルミネタイタンは人の倫理観を超えた学習環境で、人を学習データとして様々な研究を行っている。 そんな…

「順番に読まない」電子書籍の目次のみを変更する

以下の縛りがあるけれど、目次を変えることで本を面白く読めないかなと。 電子書籍 途中から読んでも楽しめる本に限る 傘連判状に目次を表記 樹形図上に目次を表記 これが常時回転している、もしくはルーレットのように回転させれるような目次があれば面白い…

あらゆる人間の暗記能力を爆上げするツール

「記憶の宮殿×VR」という組み合わせを実現できれば、誰でも暗記能力を爆上げすることができるのでは?と考えた。 記憶の宮殿について語っている記事があったのでこちらで あのレクター博士も実践する「記憶の宮殿」を作って記憶力アップ!|札幌市 学習塾 受…

タイタン神話

シナリオを作成するのが好きということから始めた創作。まずは小説で自分が良いと思うところまで創作を続ける。 テーマは「SF×何か」で「SF×恋愛」「SF×エンタメ」という感じで作成する。隠れテーマは「恩返し」で行こうと思っている。そこは臨機応変に。 タ…

アイデアが飛び交う配信

配信サイトで、コメントと投げ銭以外であるアイデアを投げるシステム 例) 生配信時に視聴者から 創作されたアイデア、音楽、楽譜、イラストが投げれる→限られたユーザーに限るとかでもいい wiki機能があってユーザーが編集したり、動画主が編集場所の許可を…

「サッカー×SF」

少林寺サッカーみたいに空飛ぶ 早すぎて卓球みたいになってる コナン君のシュートシューズ 足にボールがくっつく サッカーボールに擬態したボールがめっちゃ現れる ゴールが消える 消えるサッカーボール 地面への衝撃波でゴールが移動 サッカーボールが破裂…

このブログについて

やること 1.好奇心を満たして伸ばす 知る 考える 思い出す 2.癒しの感性を磨く 表現する 情緒を楽しむ 思い出す 3.健康体でいる 定期的な筋トレ 腸内環境を整える 良質な睡眠 [joker]コミュニティを作る 好きな言葉 【新しいことに挑戦するとき】 Comm…

恋愛作品の作り方

作品は印象を付けるために「感動」を取り入れている。 感動×恋愛について september36.hatenablog.com

感動の作り方

感動の作り方 感動は気持ちがいいものと定義しときます。 感動と善悪は関係ない 感動することと、正しいことは相性が良いので結び付けられやすい。しかし、感動自体は善悪とは関係がない。悪用も可能である。善用すると、感動を使って直感的に物事を吸収しや…

役立つ趣味を身につける

日常で役に立つ趣味とは? 何の趣味が一番役に立つかと考え、新しいことへの好奇心が湧く趣味だと考えた。 趣味は別に最初から好きじゃなくていい。同じ活動を2年3年間続けていたら好きになっている。となると、今から役に立つような趣味をしていれば、2年3…

ブログの書くルールを変更する

ブログを書くルール 下の3つのルールでブログ記事を書くことにする。 心動かされた体験は書く 学んだことは端的に書く 浮かんだアイデアを書く これを中心にするので、同じ作品でも多角的に書けるなら3つの記事を書く。 その方が無駄な情報を排除してイメー…

萌子さんの最後の選択はなぜ「バチェロレッテ」

前回に最適解を考えてみたので、そのうえでバチェロレッテである萌子さんの決断を振り返ってみる。 september36.hatenablog.com バチェロレッテ・ジャパン シーズン1 特報予告 "逆玉か、玉砕か!?編" 前回でまとめた最善手 参加者に対して誠実に愛を持って振…

作品を観るキッカケ

関連する思い出 鯖缶入りのトマトカレー - 淡々と読書する日々 叔父さん叔母さんの家にお世話になりバーベキューした - 淡々と読書する日々 叔母さんから貰った芽から育てたものが結構育っている。9月初めは小指の先ほどの小ささだったのに、ここまで育つの…