メニュー

プール行ってさっぱりした後の濁り話

地元プールの自慢

週に2回ほどプールに行っています。
地元市民プールは使用料金もかなり安いので、金欠の大学生にはうれしい施設です。

11回数券で1000円、2時間泳げる、100mプールで8レーンあります。

都会からだと考えられないんじゃないでしょうか。水泳は有酸素運動の中でも、カロリー消費が激しく、肺活量が鍛えられるのもかなり嬉しいところです。ただの自慢です。

顔見知りのインストラクターさんに泳ぎのアドバイスをしてもらって、平泳ぎの特訓をしていました。そんな感じで平泳ぎを1時間30分ほどしてから祖母の家に立ち寄って帰る生活をしています。

従兄とのお話

祖母の家に行くと従兄がいました。久々の6ヵ月ぶりに会いました。

話をすると育った環境が全然違う気がして、話す内容や興味への対象にギャップがあります。なかなか話のリズムが合わないのですが、話していると自分に対する気づきが多いです。価値観に変化が訪れる機会と思って楽しんでいます。

 

本をよく読んで、価値観を新しくする日々を今年から進めていこうと考えています。

経験している人が実際に話すことと、本を読んで得る内容とでは、やっぱり話題の温かさが違うなと感じます。

  • 「英語は実際に話さないと身につかない」と”良く知らない人間”の本を読む

  • 「英語は実際に話さないと身につかない」と”勉強習慣をつけてる従兄”から言われるのだと説得力が違います。

あとは平均的な勉強量が違うのが悔しい。そう、毎回従兄と会うたびに劣等感にやられてしまって、それがまた自分たらしめているんだなも思います(笑)言葉尻だけで量が伺えるのが腹立ちます。従兄と正月にテレビを観たり、頭使うボドゲをやるのは好きだったりするので何だかんだ好きです。毎回、何かしら学びます。。。

 

、、、で、今回得られたのは「濁り」でしたね(笑)

逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密

「逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密」の本を思い出しました。

  • 正攻法で倒せないなら「行動力」で補って奇策で対抗

  • 消極的なミスよりも積極的なミスを

これをもろに感じましたね。正月恒例の将棋も奇策しかする気はないです(笑)

気づかれないように砂漠を横断して、敵の裏に回り奇策を仕掛けたアラブの民のごとく進行して行こう フフフ

知識を実践に落とし込むモチベーションが上がりましたね。ゲス顔