メニュー

創造的な表現を行える環境と、似たセンスの人と繋がれるサービス

考えたビジネスモデルを書いてみる。

空いた場所に共有の庭を作る

センスが似ている人同士で出資しあって、理想の庭を作るサービスが欲しい。管理側は庭を整備するためにお金をかける算段。手入れする量に応じて金額を上げて行く。

自宅の庭を貸す?庭シェアリングという新発想! | トランクルームで始める素敵な暮らし!

こういうのに近いかな。土地を彩る協力を通じて、感覚を表現する仲間が増える。

心理学的にも信頼関係は片方が貢献するだけでは生まれず、双方が持ち寄ることで成立するので一緒に庭造りするのは良さそう。また貢献を行うときは1週間に1度程度が良いので、休みの時に出資者が集まるのも楽しいかもね。

一般公開のような、自費で作られる公共の場が繁栄するには、町に住む使用者達が公共のものを使う際に注意して取り扱える文化が芽生えていることが大切だね。

タイムライン-リレー小説の支援サービス

タイムラインを使ってリレー小説をする。Twitterとは別で上から下に流れる。ジャンルごとに分けて作り。更にブロック機能と承認機能を入れる。好きな人とリレー小説をかける。あとで編集も可能にする。

 
それなりの人数が居れば新鮮な小説がリアルタイムで楽しめる。小説の踊り食いが出来る。