メニュー

登場人物とのイベントが起きないバグ

cybozushiki.cybozu.co.jp

この記事からサイボウズという会社の動画を探してみようと思った。

わたしも働き方の変化には興味があり、動画で疑問を呼びかけるスタイルに興味を持った。実際には何してるのかとかはあまり知らないので、細かいこととか実際の経営方法とかについては考えてはいない。目標がいいなと思った。

動画で扱っている問題について考えてみる

動画によって問題提起がされている。複数の面で切り口で考えれるのでいいかなと。メディアの時点で製作者の意図が入るのは前提だから、何を伝えたいのかを見たときに考えるのは何でも大事。

www.youtube.com

子育てについて

核家族化が進むと今まで補完してくれた祖父や祖母の位置がないから、単独で子育てとなるとキツイのは当然だと思う。

「ヘルパーさんを雇うのが一般的です」と、シンガポールの観光行った時にガイドさんが言ってたのを覚えている。

一方で、ヘルパーさんが虐待していた事例なんかもあるから一筋縄ではいかないんだろうとも思うけどね。複数人の手を借りる目線はいるのかなと考えたりしている。

 

となると、働く時間を減らして家族での時間に使うとかが良いのかな。

仕事で成功したいなら結婚しないか、晩婚化するしかないのかな。まだ案が浮かんでこない。それとも仕事での成功の定義自体も見直した方がいいのかな。この線も考えてみる。

家事について

家事については20代の一人暮らしで身に着けておこうとしか対策はないんかな。

女性の手先の器用さには負けるからクオリティは見逃して欲しい。バイトでデコレーションの美しさの対決しても負けた記憶しかない。真剣にしすぎると周りが見えなくなるし。くやすい。でも上達はしたはず。

また、日本や韓国では男性は家事をしないという風潮についても考え直したい。

f:id:september36:20171114200919j:plain ← クリックしたら見えます。:日本は世界一「夫が家事をしない」国 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

既に結婚している層や、これからの層に対しては、収益のために集められる会社ではない、主婦の集まりのような子育てを考える夫の集まりもあればいいのになとも思う。情報交換をしたりしてね。

組織は目的のためにある。会社だと仕事が目標で話をしてしまいがちだ。会社ではない、子をもつ夫のコミュニティが不足しているのではないかな。

 それを手助けするようなツールなり機会は、社会的な影響力で渡して欲しいし、作ってみたいなあとか考えたりはする。

家族でのコミュニケーション、時間の使い方について

データからは、平均値を押し上げているのは働き過ぎの層とも見える。だがアメリカは 他の同じ仕事時間の国 と比べても差があり、意識的に時間を増やしている印象がある。また増やせる可能性を表している。

f:id:september36:20171114203249j:plain← 黄色で出っぱてるのがアメリカ。:日本は世界一「夫が家事をしない」国 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 

 まずは労働時間が多い層を減らすのが先だが、減らした後も関わる時間を増やすのは可能だろう。

意識的に自分の行動を変えていくための手助けとして、夫同士のコミュニティで報告をしてみるのもやる気に繋がるかもしれない。

ブログも目的達成のための報告目的だったりする。なにかしら環境を作ったり頼ったりする目線も必要ではないかな。